7/5_大谷SUN

 業務スーパーで買い物ができるようになって、自宅の冷凍庫が途端に手狭になった。昨日大量の餃子がクランクインしたことも加味して、およそひとり暮らしには見えない程度には充実している。慌てて今日は朝昼晩全て冷凍食品を消費せざるを得なくなった。
 自分は一体何に食事をコントロールされているのか、情けない20代後半のひとときだ。

 本田翼に彼氏がいたことがそれなりに堪えている。しかもそれが研修医と来たもんだから、幼なじみが研修医の俺としては気が気じゃない。
万が一友人が本田翼と交際していたら、俺は本当に猟奇的な行動に出てしまうかもしれない。俺は嫉妬の塊をシャボン玉程度の薄さの理性で覆っているだけの化け物だからだ。
 この衝動をなんとかポジティブな方向性で活用したい。ギター買おうかな、それとも実家からベースを持ってくるか。安直に衝動⇨ロックという思考へ繋がるので形からこの解消法を探してしまう。ペンは剣より強しというが妬み嫉みだけの文章には弱さと醜さ以外の何も見出すことはできない。

 なんとなく気だるい毎日で、macの勉強も、日本語の勉強も、プログラムもBIも、明日から来週から本気を出すと伸ばし続けてまもなく夏がやってくる。暑くなるとこれまたやる気がなくなるので涼しくなったらといい、寒くなったら来年から頑張ればいいと思う。この繰り返しから抜けられないのだけど、エンドレスなにかになっている?じゃあそのうち長門が助けてくれるってことで良いのかな?俺毎日自宅から出ていないけど、わかってくれるのだろうか。不安である。京アニに聞いてみようかな。
 ちなみに去年の今頃も深夜残業のタクシーの中で似たような日記を残している。仕事が楽になっても状況も状態も変わっていないことだけが明らかになった。せいぜい俺の自炊のレパートリーが増えた程度のものだ。何が悲しくて立派な定食でご満悦にならなくてはいけないのか。責任者を呼んでほしい。責任者はどこか!

 俺が惰眠を貪っている間に、海を超えて大谷がホームランを打つ。
俺が努力ができる人間になりたいとぼやいている間に、海を超えて大谷がホームランを打つ。
俺が携帯で「裏垢女子 何目的」と検索している間に、海を超えて大谷がホームランを打つ。
もうやめてくれないか。アメリカが沸くたびに俺が盛り下がる毎日は。
 元気がなくなったらしいたけ占いを見て「まだ大丈夫、取り返せる。ラッキーカラーはシルバー」と震えている。検索窓だけが俺に答えを教えてくれるが、本質からは目を背ける我儘を誰も許してはくれない。

タイトルとURLをコピーしました