3/23_嘘狂い

我慢ができない性格なので、月末まで粘るつもりだったiPhoneを突然替えてしまった。
13miniが我が家にやってきた。テンションが上がっている。
これを買うために散々料金プランを検討し、毎日楽天を確認し、そして結局ヨドバシを訪問する。

2年で携帯を返却するという謎のプランのおかげで10万以上するiPhoneが8000円程度で購入できるイカれたプランだ。
このプランになるにあたり、どうしても店員さんとコミュニケーションを取らないといけないわけだが、最初に当たったUQの店員が普通に嘘ついてきて最悪だった。

「そのプランはですね、2年経ったらそのキャリアの携帯に機種変しないとダメなんですよ」
「今やってる携帯代プランって大体新規目的だから機種変は結局損なんですよ」
「それならSIMフリー買って、UQになった方が最初の代金は高いですけど後々お得ですよ」

これ、全部うそだった。

一応もう1人の店員さんに確認したら、機種変なんてする必要なく、普通に返却すればいいだけだった(まあそれはそれで謎だが)。
しかもその店員さん、かなり親切に色々教えてくれたのに、その携帯キャリアの店員さんじゃなかった。

「まあ僕は別のキャリアの回し者なんですけどね(ニヤリ」みたいな。

おんなじ店の店員か!?おんなじ店の店員なんだよ、目と鼻の先にいるんだよ、さっきのUQの奴!
どうなってんだよ、メンタル。恥ずかしくないのか??
そんなわけで、その店員さんのおかげで俺は安くiPhoneを手に入れることができた。
ありがとう、名前も知らないドコモの店員さん。俺はあなたのことが大好きです。

とはいえ、携帯の料金システムは難しすぎる。
このiPhone13も2年間無傷じゃないといけないという制約ができてしまったので、それはそれで辛い。
家に居続ける生活だからこそ、前のiPhone8も4年粘ることができたが、大体1年くらいでぶっ壊してきた俺としては緊張感がある。

でも俺はあのドコモの店員さんに報いるために、あの人にもう一度感謝を伝えるために俺は2年後ドコモにキャリアチェンジする。大切にしよう、iPhoneとこの気持ちを……。

(そんなこんなで今日はいい日だなと思っていたが、帰りがけに雪は降るし、仕事でミスするし、やはりなんだかんだ帳尻は合うようにできるのであった)

タイトルとURLをコピーしました