12/31_どうせ死ぬなら大晦日がいい

2021もまもなく終わりを迎える。
今NHKのN響コンサートを聴きながら書いているので、かなり終焉感が溢れている。
このまま世界が終わりそうな勢いなのは、ただテレビの音量を40にしているからだが。

今年は本当に色々なことがあった。世間的にはコロナが猛威を振るって最多感染者数を出したりしていたが、俺の人生も目まぐるしく展開があったように思う。

年始に会社に絶望して転職活動を始めて、同時にWebメディアに投稿するために文章を書くようになって。
春に大やらかしをして絶望し仕事を休んで金髪にし。
夏に引っ越して全てを手に入れると共に第一志望に落ちて風邪をひいたり。
秋に祖父が亡くなり部署も変わって仕事が楽になりDPZのコンテストで賞をもらったり(変な装置で)。
そして冬はじわじわ文章が形になってくると共に色々とやらかしを経て、そして転職が決まったり。
ほんと、いろんなことがあったな〜今年は。

今年の目標、ブログでは「創意工夫」を掲げていて、自分なりに毎日を工夫して生きていくことを目指していた。
まあ記事を書くことが増えたからその意味では達成できていたのではないかと思う。
また個人的に「変幻自在」という目標も持っていたので、それは転職や転居という面で無事達成できた。途中かなりもがいて辛い辛い期間も長かったが、自分なりに納得ができる形で1年を終えようとすることができたのは嬉しい。あまりないくらい満足感がある年末を迎えている。

その反動なのか、この1週間はとても辛いことがたくさん起きた。
体調は崩すわ、酔っ払って酷い目に遭うは、色んな人に迷惑をかけるは、踏んだり蹴ったりだ。
気分転換に出かけようとすると、タイミング良く閉まっていたり休業していたりする。
家に帰っては汚い部屋でじっとバットマン3部作を観て、画面に映る暴力に自分の怒りとやるせなさを重ねていた。
なんだこの年末。
俺が悪いからこの気持ちをぶつける先もなく、酒は怖くて飲めなくなった。
もう禁酒しようかな〜あまりに酒に振り回されている。酒がありきで楽しくなろうとしているのもきっと良くない。
素で挑める人間でありたいよ、俺は。何でもかんでもアルコールで楽しくさせてもらっていてはいけないな。しかしこの4日くらい飲んでいないだけで結構辛いところがあるのでいつまでこのモチベーションが保たれるか、来年の死運はそこにかかっているかもしれない(三が日から飲む約束が入っているがいかに)。

というわけで、来年やりたいこと。

・旅行に行く(より1人になる時間を作る)
・楽しいことをして文章にする
・そしてそれをWeb媒体にたくさん持ち込む
・日記を毎日書く
・毎日のモチベーションを自分で生み出す

この辺りのことを実現していきたい。
多分年齢的にも色々ありそうなので、それはまた別に頑張るとして。
自己実現を自分の手でちゃんと生み出していく。そうすることで比較しない幸せの形を得られる気がするから。

年末に入った段階で、10個くらいのToを作ったがやりたいことだけ終わっていて、やるべきことが終わっていない。
あ〜〜早速来年がめんどくさい。もういくつ寝れば次の正月がくるのでしょうか?ずっと寝ていたい。

タイトルとURLをコピーしました