1/2_開かないドア

もう新年の新鮮さも無くなり、普通に自堕落な生活が戻ってきた。
ぼやぼや昼に起床したかと思えば、すでに部屋が暖房によって暖かい。
完全に記憶がないが、寝ぼけながら起床し、朝ごはんを食べ、そしてエアコンをつけてまた寝たらしい。やりたい放題かよ。

気持ちが悪くなりながら廊下に出ると、なんだか嫌な予感がして洗濯機をみるとすでに洗濯済みの衣類がガチガチに固まっていた。もう夢遊病の領域いってる。

流石にこの自堕落にゾッとして、仕事用のPCを起動し慌てて来年のパワポを作ったりした。これで帳尻があっただろう。さすが帳尻を合わせるまで死ねない、と銘打っているだけある。生活の乱れを仕事で取り戻した。まあ休み中に仕事をしようとしている時点で、乱れているかもしれないが。

夕方ごろにようやく外に出る。アホほど寒い。寒いのにチャリで買い物に来てしまったから、もう手の感覚がない。このまま来年まで感覚ないかもしれない。

DPZに投稿する用の記事を書いている。書くのは別にいいのだが、そもそもこのブログのPV数は二桁行けば良い方なレベルなので、誰も見ないのに手間だけではなく、お金も掛けていると思うと不思議でしょうがない。著名のライターの方々って、皆さんこの誰からも返球がないキャッチボールをしている感じを乗り越えて今があるのでしょうか。教えてほしい、このトンネルに出口があるのかを。
まあそんなこと言って、投稿しなくても同じようなことをして悦に入っていると思うが。

そんなわけで、今日は記事を書くために幾つかのお店を回って材料を買い揃えていた。
行こうと思っていた5軒のうち3軒が休業という段取りの悪さ。致命的である。
一年の計は元旦にありというが、元旦ずっと寝て過ごしてしまった業の深さが、こうやってじわじわ顕現してくるのか。
嫌だな〜もうネットスーパーに頼って生きていこうかな。

タイトルとURLをコピーしました