1/23_声を出して読みたい日本人

日記のネタがないので徐に散歩へ向かう。
散歩の時に大切なのは、イヤホンをしないこと。俺の観察のスタイルは基本的にツッコミなので、ずっと頭の中で会話をしていないといけない。ラジオや音楽を聴きながらだと頭の中が耳からの文章でいっぱいになるので、気づきが薄くなる。
そんなわけでずっと頭の中で話しながら歩いていると、たまに独り言で言葉が飛び出してしまうことがある。
「ここも電柱傾いているな!」
これはそこそこ人通りがある道路の横断歩道で信号を待ちながら発してしまったものだ。
当然周囲の人は俺をみるし、俺はイヤホンをしていないのでその事態に普通に気づく。
これがイヤホンしていたらきっと気づかないまま、黒歴史となることもないだろう。
せっかく引っ越したのにこのままだと地域で有名な声出しおじさんになってしまう。危うい。

さらに散歩を続けていたら月曜から夜更かしの取材現場に遭遇した。
特に俺がされたわけではないが、俺以外の大体の人に声をかけていた。何でだ。
もしかして気づかない間にもっと独り言を発しているのか?もう手遅れのところまで来ているのか?
いずれにしても外出は控えたほうがよさそうだ。コロナも結構佳境だし。

タイトルとURLをコピーしました